発達が気になる子どもたちの日常と臨床応用

日々の生活にある学びと明日から実践できる療育支援のヒント

あるある行動

コンパスを使った作図問題に苦戦しているみたい…(長女)

先日、長女が学校の宿題でコンパスを使って作図問題を解いていました。 まぁ相変わらず、ワーワー言いながらやるのですが、よくよく観察していると問題の理解<コンパス操作にイライラして発狂している?? つまみ?を持ってクルっと回転させる操作が「ぎこ…

夕方にはエネルギー切れの末っ子くん…スケジュール調整中。

ウチの末っ子くんの一日… 日の出と共に4時頃に起床し、 朝から小一時間は運動して登校しています。 私が18時頃に学校の学童クラブに迎えに行く時には、戸外でサッカーなどして遊んでおります…。 18時過ぎには、既にエネルギーが残り10-15%くらいになってお…

やらかし/やられ続きのTWINS兄さん…トラブル多発??

うちのTWINS兄さん、どうやら学校で色々やらかし/やられているようです。 「わざと」ではないことも多いのですが、まぁしっかり担任の先生からお電話と直接のご報告をいただきました…。 TWINS兄さんはこんな感じ↓↓ developmental-pt.hatenablog.com とりあえ…

朝から校庭で運動して「ノルアドレナリン」と「ドーパミン」を増やす!

ウチの末っ子くんは、いつも7時過ぎには自宅を出て、7時半頃の開門?に合わせて登校します。 何をしたいか…って学校で「遊ぶ」という目的です。 不注意傾向により授業中にそわそわする、イライラする、気が散る等の行動をコントロールしなければなりません。…

どうしても物事の優先順位やスケジュール管理が難しい…

ウチの家族みんなに言えることですが、物事の優先順位やスケジュール管理が難しいのです。 その最たる例は、TWINS弟くん… とりあえず、他の人の行動も整理してみます。 TWINS兄さんは、忘れ物や置き忘れなど不注意行動は多いですが、処理速度で何とかカバー…

これは「感覚特性?/こだわり?ただの好み?」

これは「感覚特性?/こだわり?ただの好み?」…という話です。 子どもはよく気に入ってる服をヘビロテしますよね? 好きな色とかブランド、キャラとか…。 けど、よくよく観察していると、 素材や質感、肌触りにも一定の傾向があります。 特に「タイトシルエ…

「どいて!」は次の行動を予測する言語にはなりません。

「どいて!」は次の行動を予測する言語にはなりません。 皆さん、「どいて!」という言葉を基に他者からどのような意図を感じ取りますか? そして、次に起こりうる他者の行動をどのように予測し、判断しますか? 普通に考えるならば、 「あ、ここを通る?ち…

日記/作文の困難さは、想像性/イメージの困難さ??

ASD等の神経発達症群の中には「社会的イマジネーション」の問題が挙げられ、「想像性/イメージ」の困難さを示します。 本来の「社会的イマジネーション」とは、 「こだわり」の背景にある「行動の見通しを持つことが難しい」ために物を並べたり、同じパター…

謝りたくても謝れないし、その理由がわからない。

ウチのTWINS弟くんにもよくある話です… 何かとトラブルメーカーなので、 トラブルのきっかけとなる「言動」や「前後の背景」がちゃんと把握できている時は、ちょっとだけ支援します。 だいたいは無関心です…。 ウチの場合、謝りたくても謝れない理由に挙げら…

そろそろ周辺視遊び/感覚遊びに気づいてほしいところ…

ウチのTWINS弟さんのお話です。 乳幼児期から周辺視遊び/視覚的な感覚遊びとして… 「手のひらを目の前でひらひらする」という特徴的な行動があります。 乳幼児期から学齢期前半くらいまでは、誰かの邪魔をするわけでもないので、ある程度スルーしていました…

前代未聞な忘れ物?置き忘れ?

先日、ウチのTWINS兄さんが前代未聞な忘れ物?置き忘れ?をしました。 もはや「ネタ」レベル…・ それは何かと言いますと… 「ランドセル」です。 事の発端は、学校帰りにそのまま嫁さんの迎えで塾に行ったそうです。 いつもは車の後部座席にランドセルは置く…

知ってるようで知らない言葉なのか…(希望 vs 志望、お返し vs 仕返し)

先日のTWINS弟くんとの会話です。 彼:「お父さん、今日のご飯はなに??」 私:「なんやと思う??」 彼:「えーっとオレの志望はカレーかな」 で、「希望 vs 志望」の意味の違い/使い分けについて再確認しました。 希望とは、 1 あることの実現をのぞみ願…

何事もほどほどに…というサインでしょうか。

ウチの長女が定期的なカウンセリングに行ってきました。 心理士さんとのカウンセリングを通して、日々の心身の調子を確認したり、整えるという感じです。 ウチの娘はこんな感じです↓↓ developmental-pt.hatenablog.com 不登校まではいかないですけど、基本的…

食卓は大皿派?個別派?偏食なんですけど、どうしよう…。

何となく、気になったので書いてみようと思います。 以前は個別派でそれぞれに取り分けてから出していたのですが、段々とめんどくさくなって?いつのまにか大皿派です笑。 ウチの料理担当は私なんで決定権は私です笑。嫁さんが忙しい?作るのめんどくさい?…

TWINS兄弟は同じクラスでいると、ついお互いに頼ってしまう?

ウチのTWINS兄弟は、1学年1クラスの小さな学校なので同じクラスメートです。 良くも悪くもお互いに頼ってしまう?依存しているのか? 「今日は、おまえ連絡帳を書いといて!」 「〇〇忘れたから、貸して」…等々 担任の先生に要求したり、ヘルプを出さずとも…

子どもの損得勘定を整理して、上手く行動変容させてみよう

「損得勘定」というのは、あまり良い意味に使われないことも多いです。 ASD等の神経発達症群の子どもたちの場合にも同様で「自分にとって有益なこと、損失になることに敏感で、自分にとって損か得かということを物事の判断基準にしてしまう…」という感じです…

どうしてその行動を「先延ばし」にしてしまうのだろうか…。

どうしてその行動を「先延ばし」にしてしまうのだろうか…。 TWINS弟さんのあるある行動です。 遅延時間に伴う報酬価値の割引を「遅延割引」と呼び、「遅延割引率が高い」と即時小報酬への選好を予測してしまい、将来を予測して行動することが難しくなります…

授業を聞く「姿勢」や「態度」の多様性を認めることもひとつ…②

前回の続きです↓↓ developmental-pt.hatenablog.com くせが強めのTWINS弟さんの授業を聞く「姿勢」や「態度」について… 全体的な筋緊張の低さがあり、姿勢保持が難しく、「前もたれ」、「肘をついて姿勢が傾く」等の姿勢が多い。 周辺視遊びから指をひらひら…

授業を聞く「姿勢」や「態度」の多様性を認めることもひとつ…①

先日、「授業参観」にて現場実習でした笑。 developmental-pt.hatenablog.com 今回の授業参観に限ったことではないですが、ウチのTWINS兄弟はなかなか授業を聞く「姿勢」や「態度」のくせが強いです笑。 とりあえず、TWINS兄さん編… <TWINS兄さんの特徴> …

「空気が読めない」ことによる「トラブルの引き際」とは??

ウチのTWINS兄弟は、 いわゆる発達の凸凹な「ASDタイプ」で学習<生活・ソーシャルスキルに課題を抱えていることが多いです。 例えば、学校における異年齢の縦割り授業/作業等で「言うことを聞かないタイプ」や「やたらやんちゃなタイプ」の低学年児童との交…

「やる気」がないのではなく、「報酬予測」が小さく、「報酬遅延」に耐えられないのです。

あるあるな行動なのかな?? ADHD傾向のあるTWINS弟さんのお話です。 ADHDを「Triple pathway model」で考えると… 抑制機能(実行機能)の障害(Inhibitory)、報酬予測/遅延の障害(Delay aversion)、時間処理の障害(Temporal processing)といったADHDの…

注)「もうすぐ着くよ」は正確にはまだ「着いていません」。

たまには、日常のあるある行動を書いておきます。 とある塾帰り… ウチのTWINS兄弟から「終わったから迎えにきて」とメール連絡あり。 わたし「了解です。行きます。」 車で10分くらいの距離なので、「もうすぐ着くよ」と…あえて早めに連絡しておきました。 …

衣服を探すのがめんどくさい?わかりにくい?のか…ウチのあるある行動

今日は、何となくありそうなお話について… ASD等の神経発達症群の子どもたちには、「衣服へのこだわり」とかよく言いますよね。 勿論、素材・色・着心地・サイズ・締め付け感など色々と「感覚過敏」や「こだわり」による要素は観察されます。 その話でご飯3…