やらかし/やられ続きのTWINS兄さん…トラブル多発??
うちのTWINS兄さん、どうやら学校で色々やらかし/やられているようです。
「わざと」ではないことも多いのですが、まぁしっかり担任の先生からお電話と直接のご報告をいただきました…。
TWINS兄さんはこんな感じ↓↓
developmental-pt.hatenablog.com
とりあえず、低学年のやんちゃ男児との関わり合いが苦手です。
お互いにワーワーなって、白熱バトルとなるようです。
先日、低学年児童たち数人と休み時間にサッカーをしていたようです。
で、「タッチラインを割る/割ってない(超える/超えていない)」って言う話題でワーワーなり始め、結局は低学年のやんちゃ男児がTWINS兄さんに右ストレートを顔面に決めた!という話です。
まぁ「逆切れ」する間もなく、近くにいた先生が止めに入ったようですが…。
某やんちゃ男児はなかなかの切れ者なので、みんな引き際を理解していて、そもそもあまり関わらない、そんな雰囲気になったらそーっと離れるなど対策をしています笑。
正義感やルールに厳しいTWINS兄さんなので、そういうのは「引けないタイプ」です。
場面/状況に応じて対処行動を知るようなSST(Social Skills Training)はありますが、「全か無かの法則」のような「怒りスイッチ」を持っている場合は、なかなか対応が難しいです。
とりあえず、一定の個人が嫌悪刺激となり、怒りを誘発するような状況/環境であれば「環境の排除」が必要であり、「関わらない/遠くで見る」が第一選択肢です。
いつも他の友達と某やんちゃ男児が揉めているのを止めに入って、何故か?自分が逆切れして先生に怒られたり、某やんちゃ男児に殴られ/蹴られの「大損」です。