発達が気になる子どもたちの日常と臨床応用

日々の生活にある学びと明日から実践できる療育支援のヒント

どうしても「ランドセル」以外の物は持ちたくない…ならコレはいかがでしょうか。

ウチのTWINS兄弟さんが小学1年生になって間もなく、

「ランドセル以外は持たん」みたいな「こだわり?」を言い始めました。

 

f:id:pt_twins:20220410121814j:plain

 

「重たいからイヤ、持ちにくい、めんどくさい」とか色々と言い始めて、給食袋や体操服、水筒などを学校に忘れまくってきたり、そもそも家から持って行かない…みたいな暴挙に出るわけです笑。

 

「こだわり」というか「不注意」の要素もあると思うのですが、どうしようか嫁さんと考えました。

 

ランドセル横に「フック」はありますが、なんだか「だら~ん」とするし、ぶらぶらして動きにくい感じ…。

 

で、我が家で活躍したのは以下のような商品でした↓↓

色々と新商品が出ているみたいですし、私の記憶も定かではありません笑。

 

 

同じ商品かは分かりませんが、とにかく「手ぶら」にするための唯一の手段です笑。

確か、Benesseから出ている商品やったと思うのですが、今確認すると以下のような商品になってました。

 

「新わすれナイン」

イオンとベネッセが共同で開発したランドセル「新わすれナイン」の評判・機能まとめ│イオンマスター

サイドポーチだけで購入できたような記憶があるのですが、今は無理?みたいです…。

 

しかしながら、お陰様で?左右のサイドポーチもパンパンにして登下校してくれるようになりました笑。

 

デメリットは、気にするほどのことでもないことばかりです笑。

 

  • ちょっと好奇な目で見られる(理由/用途を知ると賛同派が多数??)
  • せっかくのかっこいい/かわいい刺繍やステッチが隠れること

 

我が家では、大好評のため子ども 4名 全員装着 です!!