発達が気になる子どもたちの日常と臨床応用

日々の生活にある学びと明日から実践できる療育支援のヒント

学校/教育機関と連携するためのひとつのきっかけになりそう? ICT支援員とは…

学校/教育機関と連携するためのひとつのきっかけになりそう?

 

ICT支援員 - 文部科学省

 

ICT支援員とは
学校における教員のICT活用(例えば、授業、校務、教員研修等の場面)をサポートすることにより、ICTを活用した授業等を教員がスムーズに行うための支援を行う。

出典: ICT支援員について:文部科学省

 

 

子どもたちの療育支援をしているとICT活用の有効性を実感することが多々あります。しかしながら、まだまだ教育現場での実施にはほど遠い?

 

地域や学校に配置されている先生の専門性等も影響を受けるとは思うのですが…。

 

私は、巡回相談支援や保育所等訪問支援、支援会議等で学校/教育現場にも行くことがありますので、情報共有/交換するためのツールにはなりそうな予感。

 

まぁ個人的な趣味や勉強も兼ねて、ちょっとやってみようかな。

とりあえず、こんなやつ↓↓

 

edu.google.com

 

PC等がサクサクと操作はできて、損ないですからね~。